先日,6歳の誕生日だった。
実に早いね~。君が生まれたのは6年前。2019年のことだ。それからすっかり生活は変わった。引越しも2回した。今は都心で暮らしている。何不自由なく全てを与えている。君が欲しがったものは何でも買い与え,NOと言ったことはない。それができることに自分自身で何かに感謝している。
誕生日は銀座の博品館へ行って色々買ったね。すぐに飽きるだろうというものも買ってる。いつかそれが分かると思うから。パパたちが子供の頃はそんなに色々買ってもらえなかった。ごく一般的な家で育ったんだ。というか,むしろ何かを買ってもらったということは少ない。君がいつか育った環境がとてつもなく特別であったか気づくことがあるだろう。もしかしたらずっと先かもしれない。君の友達達も皆恵まれているからね。それが普通だと思っているだろうから。
人生において,本当に大切なことを伝えていかねばならない。それは上っ面の道徳的な話だけじゃない。強く生きていくということ。人を愛すること。学ぶこと。社会の構造を知ること。人を知ること。騙されないこと。目標を持つこと。心はいつも自由でいること。色々ある。でも,結局,パパも偉そうに言ってもね,ママがいなきゃ何もなかったと思う。そう。だから大切な人と巡り合って支え合って,人生の核を創造することが一番根底にあるのかもしれない。それまでは旅だ。それまでは仮だ。ずっと努力。時々サボってもいいけど,根は真面目であってほしい。パパの若い頃のことを知ったら驚くだろうけどね。
愛してるんだ。心から。
もうすぐ小学生かぁ。本当に早い。
いつもパパとママは君の味方だ。それだけは忘れないで。
そうそう,今日,先日買ったハマショーのBDをBGMで流していて,これは,昨年家族で観に行った有明アリーナのステージも収録されているらしいのだけど,「おやすみー!」と君はパパの部屋に来た。(この曲誰だ?)って言ったら,うーんといいながらパっと表情が明るくなって「ハマショー!」と答えたから本当に驚いたよ。一緒にライブにいって(体感)したことがインパクトになってるのかも。常に新しい体験をさせてあげたいと思う。