今日の朝,ちょっとママと言い合いをしてたら
【けんか しないで せっかく けっこんしたんだから!】だってさ。
思わず笑っちゃった。
今日は出掛けようっていったんだけど,結局 絵を描きたいとか いろいろ家でやってるうちに夕方になった。
じゃあご飯だけでも食べに行こうかってなったんだが,雨がふってきて,面倒だなってことになり,結局,スーパーで総菜とかを買うことに。
そしたら,ママが買ったお寿司の蓋が二重になってた。要するに,クリアの蓋が2枚重なっていたってこと。
で,あまり良くないんだかが,思わず (まぁそういうのは最近はどこも外国人がやってるから・・・)って言ってしまった。
言った後にしまったとはおもったんだけど・・・
しばらくして,サラが
(なんでもかんでも,二重になってることとか,アメリカ人とかのせいじゃないよ!)って言ってきた。
そうなんだ。確かにそうなんだけど。
アメリカ人っていったのは外国人って意味で言ってるんだけど,,,,外国人を庇った発言をしている。
しっかりしている。感心した。
(うん そうだね ごめんごめん。)といった。
外国人の友達も多いから,その友人らを悪く言われたような気がしたんだろうな。
言葉には気を付けないと。
まぁパパはアメリカ人って意味で言ったわけじゃないんだけど・・・
今日も確かな成長を感じることができた一日だった。
そうそう,あと,今日はやたらと運動をしていたんだけど
珍しく自分からキックミットもちだして,(これ持って)とかいって。
で,鏡見ては,ちょっとマシになったとかいってる。
顔がぽっちゃりしてきたことを自覚して,それを直そうとしている。
良いことなのか,悪いことなのか。
小学校1年生
どうなんだろうな・・・
もちろん 今のままで十分にかわいいのは間違いないのだけどね。